★うつ抜け日記003★

★うつ抜け日記003★


2週間のお休みの後、仕事に出向く生活に戻りました。1週間に一度、心療内科に通院しながら。


職場の理解が有難かったです。それまで続けていた職場の自主勉強会への参加は、少し頻度を減らすようにしました。


半年が経った12月、私はまた死ぬことを考え、遺書を書くことになります。

ある日の仕事の打ち合わせでした。

有名会社の開発関連打ち合わせには、上司や係員の方と同席しました。その場では、ある開発関係でのやり取りがありました。内容は伏せますが、その際、相手方の有名会社部長から、罵声を浴びます。

今、私が同じことを言われたら、きっと軽く言い返しているでしょう。

その時の私には、直球で胸に刺さってしまい、子どもたちが成人するまで生きる、と決めたのに死のうと考えてしまいました。


つまり、うつ状態でなければ乗り越えられる事も、辛い気持ちの時や弱っている時は、乗り越えられないと時もあると言う事です。


自分一人ではどうしようもなく、家で泣きながら遺書を書き、首を絞めようとしました。当たり前ですが、そんな事では死ねないのです。ですが、どうしようもないのです。


ただ、あの有名会社部長さんが、今、誰かを同じ気持ちにさせていない事を祈っています。


年が明け、年度末になり、私は別部署に異動になりました。人事異動は配慮していただいたものだと、思っています。


私なりに出来ることをしようと思い、毎日を過ごします。しかし、まだ「死ぬか、早期退職するか」を意識する生活は続いていました。


もしかしたら、考え方の癖が、偏った方向にあったのかもしれません。このころは、2週間おきの心療内科への通院になっていました。


なぜ、胸が苦しくなり、動悸がしてしまうのか。夜眠れないのか。なぜ、頭痛が治らないのか。


異動してからも、しばらくは改善しないままの状態が続きます。


このころも、まだ毎日夢に以前の仕事のことが出てきていました。なぜなのか分かりませんでした。なぜ、意味もなく涙が出るのかも分かりませんでした。なぜ、急に左手の神経が効かなくなり、動かなくなったのかも分かりませんでした。


いろいろな事が意味不明で、分からないことだらけでした。


でも、焦らなくて良いのだと思います。

きっと、その時は焦ってしまうかもしれないけれど。


焦っても、焦っても、仕方がない。

そういう時だと思います。

もがいても、アリ地獄に落ちてしまう感覚を覚えた事も思い出します。まるで、布団に沈みこんでしまうかのように、思ってしまう事もありました。


だから、そういう感覚や思いに捉われてしまったり、突然意味不明な症状が出てくる事があるかも知れない。けれど、うつ状態だとすると、そういう時もあるかもしれないのです。


今、そんな状態の方がいらっしゃったら、あまら恐れないで欲しい。でも、軽視もしないで欲しいです。


いつか、あなたの心と身体が癒される日が来ますように。祈っています。